gallery

ロボコン・スーパー中学校
−八戸三中の熱闘−

会場写真 会場写真

"司令長官石田","スーパー願栄寺","マッキンガーZ"…etc.まるでアニメ番組かゲームソフトのような愛称をもつロボットたちが勢揃いしています。

青森県八戸市立第三中学校の生徒たちは、年1回開かれる「技術・家庭科卒業記念」のロボット・コンテストに向けて、4人一組で一体のロボットを作り上げます。
リモコン部分はもちろん、走り出す車のタイヤまで手作りし、発泡スチロールの板や、ラップ類が巻かれてあった紙管も立派なマシンの一部になります。
本展では、八戸市立第三中学校のロボコンへの取り組みを紹介し、誰もが潜在的に持つものづくりの力と可能性についてご覧いただきます。

ロボコンを授業に取り入れたのは、技術科の先生下山さん。16年前より技術の授業にロボット制作を取り入れ、ここまで大きく育てあげました。
「三中ロボコン」は個人のアイデアや役割が重要なのはもちろん、グループ内で助けあわないと完成しません。
試行錯誤の日々を共にした完成のときの達成感。仲間とぶつかり合いながらも目標に向う一体感などを通し、知らぬ間に「生きる力」も身に付けていきます。
回を重ねるごとに工夫が凝らされ、ユーモラスでかっこよくて、本格的な技術をもったロボットが次々に生み出されるようになりました。 ロボコンは子どもたちの底知れぬ可能性を引き出しているのです。
ものづくりの楽しさが子どもたちの無限の可能性を引き出してくれます。三中のロボコンからあらためて「ものづくりはにんげんづくり」ということを感じていただけたら幸いです。

展示にあたっても、八戸市立第三中学校の校長先生をはじめ下山先生や生徒の皆さんに多大なるご協力をいただきました。 この場を借りて厚くお礼申し上げます。

INAXギャラリー


本ウェブサイトからの無断転載を禁じます


展示品リスト
 ・・・ 図版をまじえ展示品を紹介

解説ページ
 ・・・ 展示品の詳しい情報、用語を解説

講演会記録 (終了)

Mr.shimoyama

図録・BOOKLET『ロボコン・スーパー中学校
 ・・・  INAX出版 刊行

関連書フェア記録 (終了)
 ・・・  東京INAXブックギャラリーにて開催 (2000年9〜11月)

会場展示
実際に使用されている工具類や部品など
会場展示
大会用の自作ポスター



会期(巡回展は終了しています)
ギャラリー大阪 ギャラリー名古屋 ギャラリー1
2000年3月6日(月)〜
5月20日(土)
6月2日(金)〜
8月18日(金)
9月1日(金)〜
11月18日(土)



INAXギャラリー 過去の展覧会記録




INAX CULTURE INFORMATION
http://www.inax.co.jp/Culture/culture.html

ギャラリーへのご意見、ご感想、お問い合わせ等はこちら
E-mail:xbn@i2.inax.co.jp

本ウェブサイトからの無断転載を禁じます

symbol
 Copyright(C) INAX Corporation
 http://www.inax.co.jp